コマンド分類 | 番号 | コマンド名 | コマンドの説明 | 返す値 |
日付関連 | 1 | 現在の年 | 現在の西暦を取得 | 4桁の数字 |
2 | 現在の月 | 現在の月を取得 | 2桁の数字 | |
3 | 現在の曜日 | 現在の曜日を取得(0=日曜,1=月曜,…,6=土曜) | 0〜6 | |
4 | 今年の経過日数 | 今年の1月1日からの経過日数(1月1日=0, 1月2日=1,…) | 0〜365 | |
5 | 現在の日 | 現在の月を取得 | 2桁の数字 | |
6 | 現在の時間(12) | 現在の時間を取得(12時間表記) | 2桁の数字 | |
7 | 現在の時間(24) | 現在の時間を取得(24時間表記) | 2桁の数字 | |
8 | 現在の分 | 現在の分を取得 | 2桁の数字 | |
9 | 現在の秒 | 現在の秒を取得 | 2桁の数字 | |
サーバー関連 | 10 | サーバーのIPアドレス | getData.phpをアップロードしたサーバーのIPアドレスを取得 | 0.0.0.0〜 255.255.255.255 |
11 | サーバーのホスト名 | getData.phpをアップロードしたサーバーのホスト名を取得 | 文字列 | |
12 | ユーザーのIPアドレス | ユーザー(Game.exeを実行したクライアント)のIPアドレスを取得 | 0.0.0.0〜 255.255.255.255 | |
13 | ユーザーのホスト名 | ユーザー(Game.exeを実行したクライアント)のホスト名を取得 注意:この機能は、サーバーの設定によっては動作しない場合があります | 文字列 | |
14 | ユーザーのポート番号 | ユーザーの使用しているポート番号を取得 | 0〜65535 | |
数学関連 | 15 | x進数のmをy進数に変換 | x進数で表現された数値mを、y進数に変換します x=10,m=14,y=2 なら、10進数の14を2進数に変換した"1110"が返ります 注意:扱うことが出来るのは、2〜36進数までで、10以上の数はa-zを使って表現します | 数値及びa〜z |
16 | mの自然対数 | mの自然対数を求めます mには、整数の他に、小数を指定することもできます | 小数(整数) | |
17 | nを底とするmの対数 | nを底とするmの対数を求めます m,nには、整数の他に、小数を指定することもできます | 小数(整数) | |
18 | mの平方根をx桁求める | mの平方根を、小数点以下x桁まで求めます | 小数(整数) |